世界はほしいモノにあふれてるって番組知ってますか?
毎週木曜日の夜10時30分からNHKで放送してるんですが、
かなりおしゃれで楽しいんです。
JUJUさんと三浦春馬さんがメインでMCやってて、
海外のいいものを、それに精通する人が直接出向いて紹介なんかしてて・・

とにかくおしゃれ度が高いんです。
海外っていうところもいいし、JUJUさんと三浦春馬さんが絶妙にいい感じでコメントしてます。
私が好きな回は、イタリア編だったり北欧の雑貨編だったり、色々あるんですが、
観てるだけでほっこりするんですね。
録画して観ちゃってますよ。
Contents
世界はほしいモノにあふれてるイタリア編
イタリア編は個人的に大好きなのでしっかり観てます。
ナポリのピザやパスタ、家庭マンマの味とかワインとか。
イタリアの風景や料理、人も全部大好きです。
JUJさんが実際にイタリアに行った時の回は最高でした。
JUJUさんが自然にイタリアマンマたちと打ち解けてるのも見どころです。
世界はほしいモノにあふれてるコーヒー豆編
コーヒー編は今まで何度もありました。
その国のコーヒー豆を収穫するところからスタートしててすごく飲んでみたい!って毎回思います。
先日の放送では、コーヒーソムリエの方が出てらっしゃいました。
コーヒーの味をチェックするときの独特の方法が印象的なんです。
世界はほしいモノにあふれてるフラワー編
お花の回も結構あるんですよね。
先日はフラワーアレンジメントの回で、海外の見たこともないようなカラフルでゴージャスで素敵なお花に魅了されました。
前にやってたチューリップの回もよかったんです。
広大な土地一面に広がった色とりどりのチューリップ。
完璧にきれいなものを咲かせることってどれだけの労力を要するのかが、よくわかりました。
プロフェッショナルがみられますよ。
世界はほしいモノにあふれてるリサラーソン編
スウェーデンの陶芸家であるリサラーソンさんが出たときの回は驚きました。
リサラーソンって今まで見たことなかったから。
もう、おばあちゃんになってたけど、いまだに素敵でかわいいものをこの世に送り出しているんですね。
こういう方を見れるなんて・・この番組観ててよかったと思える回でした。
世界はほしいモノにあふれてるは観ていてワクワクする!
毎回、違うテーマで海外のモノを紹介している番組。
他にも、チョコレート ヨーグルト チーズ お花 服 など、観ててうらやましくなるようなモノばかりなんです。
JUJUさんと三浦春馬さんがスタジオでコメントしたり食べる姿も印象的なんですよね。
コメントも独特ですごくわかりやすいし楽しい。
番組自体がおしゃれ度高めだし、JUJUさんのテーマ曲も素敵なのでかなり癒されますよ。
まだ見たことのない方はぜひ一度観てみることをおすすめします。
放送済み
2019.11.14世界に一つだけの宝石を探す旅
2019. 11.21イギリス✖︎アンティークを探す旅
2019.12.5ニューヨーク✖︎ベーグルを探す旅
2019.12.12フランス✖︎極上シードル
.