仙台市の定禅寺通りで毎年開催されている仙台光のページェントをご存じですか?
今年、2019年は、
12月6日から31日までの期間、午後17時30分から最大で24時までの間イルミネーションが点灯します。
日~木 17時30~22時まで
金 土 22日 24日 17時30~23時まで
31日 17時30~24時まで
↑クリスマスイブは23時まで、
大みそかは24時(この日で終わり)まで点灯してるんですね。(‘ω’)
↑点灯する区間は、東2番町通(藤崎のあたり)~市民会館前(西公園通)までなので、
1㎞はないくらいの距離でしょうか。
Contents
仙台光のページェント点灯式
点灯式は、せんだいメディアテーク前 緑道で行われます。
点灯初日の12月6日
17時10から17時30に行われ、点灯は
17時30ということになります。
可愛らしい天使の子供たちです(^_-)-☆・・
点灯式も大きなイベントですね(‘ω’)
仙台光のページェント東2番町通からの様子
はじめて行く方や、遠方からくる方などは分かりづらいかもしれませんが、
スタートから最後まで、一通り見ていくといろんな景色が見えてくるんですよ。
写真左に藤崎デパートがあるので、ここは
東2番町通からの画となります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これは、東2番町通方向にある勾当台公園です。
同時期には、このように勾当台公園でも、青い世界が広がっていて、ずっとそこにいると異空間にいるような気分になってくるんです。
写真と実物では異空間感覚が全然違うのでぜひ実際にご覧になってみてください。
こちらはシンボルツリーと言って、
木の下に回り込むと、下からのイルミネーションも観れて楽しいんです。
仙台光のページェント通常との比較
まずは、写真の銅像がイルミネーションでこうなります。
新緑の定禅寺通り。
秋のケヤキ並木。

SAMSUNG CSC
雪の定禅寺通
こちらは2019仙台駅のクリスマス
まとめ
いかがでしたか?
仙台光のページェントは毎年やってるようですが、クリスマスが近くなってくると混みあってきます。
でも、クリスマス気分も味わいたいんですよね。
イルミネーション電球の中に一つだけピンク色のモノがあるのをご存じですか?
あれを探し当てると、幸せになるとか・・
ぜひ探してみてください!
定禅寺通りでイルミネーションを見てそのあと国分町で飲んで食べて・・最高ですよ!
なお、ご不明な点は、”お問い合わせ”までどうぞ。