ダニ問題ってずっと気になってて、でも特に得策がなくて・・・
現にかゆいとかはないけど、気温と湿度が整ってたらどんな家にでもいるというから心配なんです。
Contents
ダニの発生しやすい場所
ダニが発生してる場所ってどこでしょう。
●枕 布団・・人のフケや垢が豊富で汗による湿度に上昇で一気に増える
●押し入れ・・湿気がたまりやすく収納されてる寝具ではダニが増えやすい
●ソファー カーペット・・隙間にたまるほこりからもダニが見つかるそう
●畳 絨毯・・ダニの住みやすい隙間があり繁殖に適した湿度がある
●エアコン内部・・フィルターにダニのえさとなるカビやほこりがある
●ぬいぐるみ・・以外に見落としてしまうことで大繁殖してることがある
●カーテン・・空中に舞ったダニのふんなどが付着することがある
↑こんな場所にどうやらダニは発生してるようです。
自宅のいたるところにダニがいるんだと思うと寒気がします。
一刻も早くダニを撃退したくなりませんか?
↓ダニって発生する条件というものがあるんだそうです。
ダニは温度が25℃~30℃で、湿度が60%~80%以上になると発生しやすくなります。また、ダニのエサが豊富にある、産卵するために隠れられるという条件がそろった場所にもあらわれます。
引用 https://www.seikatsu110.jp/vermin/vr_sanitary_insect/151200/
ダニを撃退
ダニを撃退するにもいったいどんな方法が一番効果的なんでしょう。
洗濯や掃除器での吸引などと色々試した方も多いのではないでしょうか。
最もダニが多く発生する場所、それは布団やまくらなんだそうですよ。
ダニ撃退でやっちゃいけないのが、掃除機!
これは全く意味がないんだそうです。
じゃ、どうしたらいいのかというと、
生きたダニをまず、駆除することがいいんだそうです。
生きたダニを駆除する方法ってどうすればいいんでしょう。
さよならダニーの口コミ
さよならダニーは、置いておくだけでダニが集まってくるので簡単にたくさんのダニを駆除できるというもののようです。
果たして効果はあるのでしょうか。
- 口コミ1 ダニに刺されることがなくなりました。
- 投稿者:ーー
効果はあると思う。
これを設置した翌日からダニに刺されることがなくなりました。
- 口コミ2 痒くなったりしませんね
- 投稿者:ーー
様子を見たいです。
ダニ防止は初めて買ったのでよくわかりませんが、ベッドの足元と枕元にセットしてから効果があるらしく痒くなったりしませんね。これからも使って様子を見たいと思います。
- 口コミ3 感謝しています。
- 投稿者:ーー
これを設置した瞬間、酷い皮膚の痒み、鼻詰まりのアレルギー症状が改善されました!
引っ越しして以来急なアレルギー症状の悪化があり、ステロイド治療やシックハウス対策、まめな掃除や乳酸菌サプリの服用など、思いつく限りの対策をしても改善されず辛い日々を過ごしていました。
ある日ふと目に留まったさよならダニーを何気なくカーペットとベッドの下に置くと、その日からアレルギー症状が消失していました!!
私の場合、ダニがアレルゲンだったようで、そのため劇的な効果が出たのかもしれません。
とにかく、きちんとダニを捕獲してくれている事がよーく分かる体験でした。この商品には本当に感謝しています。
- 口コミ4 競合する商品がない
- 投稿者:ーー
効果を発揮する商品
競合する商品がないので、なんとも言えないが
効果を発揮したみたい。
- 口コミ5 ダニ取りロボがいい気が
- 投稿者:ーー
多分いいと思う。
けど、ちゃんと徹底したいなら高いけどダニ取りロボがいい気がする。
さよならダニーの使い方
さよならダニーの使い方です。
1.さよならダニーをダニが居そうな場所にセットします。
(例 マットレスと敷パッドの間に挟むなど)
シートは、半径1mの範囲で効果を発揮するので、複数置く場合は1mの間隔をあけて置いてください。
2.シートをセットしておけば、ダニがシートに集まります。
3.約2か月後、ダニが集まったシートはごみとして捨てる!
さよならダニーは置いて集めて捨てるという簡単なものです。
1箱4シート入りで、使用量の目安が
2LDK:2箱
3LDK:3箱 です。
ダニって天日干しでも、掃除機でも、洗濯でも死ぬことはないようなので、こういったものを使うしかないんですね。
↑このように、シートを設置して7日後には、48.5%の捕獲率となっています。
さよならダニーの価格
さよならダニー
公式サイト価格:1,350円
置いて!集めて!捨てるだけ!【さよならダニー】
楽天:1,458円
さよならダニー ダニ捕りシート 4シート入(分割タイプ)【smtb-KD】[定形外郵便、送料無料、代引不可]
アマゾン:1,339円
さよならダニー
まとめ
いかがでしたか?
ダニってかゆくなった時にはもう大繁殖してるんですね。
考えただけでむしずが走ります。
カラダに影響を及ぼす前に、常日頃からさよならダニーのような置き型撃退シートを使って、いつもダニが居ない状態を保ちたいものです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。