Contents
私は専業主婦としてやっていく!
こなし専業主婦はニートと一緒なのか?
専業主婦ってどうして叩かれるんでしょうか?
私は30代子供無しの専業主婦ですが、夫が昼間居ない間は家事を完璧にこなし、余った時間はのんびりもしますが、料理の本を読んだりして勉強もしています。夫は働いても専業主婦でも私の好きなようにしたらいいと言っています。
家の家事はほとんど私がして、夫には仕事に専念してもらえるよう頑張っています。
ネット上ではよく専業主婦はニートのように書かれるのが本当納得いきません。
専業主婦はそんなにダメでしょうか?
この方のお気持ちもよくわかります。
自分がネット上でダメ人間だといわれているような気がしてならないんです。
専業主婦って、掃除 洗濯 炊事だけしてればいいって簡単に思います。
そういったイメージを持たれることもあると思います。
専業主婦をたたく嫉妬 妬み野郎は無視で!
専業主婦ってどうして叩かれるんでしょうか?
この奥様は、比較的家事が好きな奥様のようですね。
自分で家事は完ぺきにこなしてる、とおっしゃってるところを見ると、家の中はかなりきれいにされてるんじゃないでしょうか。
料理本で勉強もしてるということで、おいしいご飯も作れてるんだと思います。
こういう専業主婦は、自分がやってることに満足感も充実感も持ってるからこそ、ネット上で専業主婦がたたかれることに納得がいかないんでしょう。
わかります。
楽しようと思うべくして専業主婦やってたらたたかれてもなかなか文句は言えませんからね。
専業主婦に文句を言いたいという人間は、ほぼ100%嫉妬心、妬みから言ってるわけですが、ご主人さまの稼ぎがよくて、奥様自身家事が好きで、仕事に出たいという意欲が特にないお方ならば専業主婦を胸張ってやればいいんです。
他人の生活状況なんてむしろどうでもいいことなのに、専業主婦に文句を言う人間はただの嫉妬と妬みだけなんですから。
無視していればいい話なんです。
専業主婦で幸せなのは条件つき
夫は働いても専業主婦でも私の好きなようにしたらいいと言っています。
この奥様が、少なくとも家事が好きでご主人にも比較的従順なお人柄だというところはある意味とてもいいことだと思います。
ご主人様は、そんな奥様の中身を知ってるからこそ仕事はしてもしなくてもどちらでも!なんて言えるんです。
あとは、旦那様がお優しい方なんでしょう。
稼ぎもあって心にも余裕があることがうかがえます。
お金に困っていないなら、気分転換に仕事をしてもいいでしょうし、習い事でもいいですよね。
お子さんがいないのなら今だけかもしれませんがそれはそれで・・
夫婦って双方の歩み寄りでいい関係が築けるものなんですね。
もし、奥様が仕事に出たいお方で、家事があまり好きではないお方だったらどうなっていたでしょう。
ここまで穏やかではなかったかもしれません。
家事を完ぺきにこなしていて、ネット上でたたかれることに疑問を感じているほどまじめな方だと推測されるのできっと仕事をしたとしてもできるタイプのお方なんじゃないでしょうか。
希少でめったにいない従順な奥様
家の家事はほとんど私がして、夫には仕事に専念してもらえるよう
この言葉、世のご主人様が聞いたらうれしくて仕方がないんじゃないでしょうか。
こんな従順な女性、今でもいるんですね。
でも、こんな気持ちでいてくれる女性そんなにいないと思うんです。
普通は、仕事がしたい、習い事がしたい、家にいたくない、世間の目が気になる、毎日同じことばかりはつまらない・・
絶対文句は出てくるんです。
こんな風に言ってくれている奥様を持てた旦那様は本当に幸せなんですよ。